北海道弟子屈町

メニューを開く

弟子屈をもっと調べる

和琴温泉

  • 和琴温泉

和琴半島の混浴露天風呂

屈斜路湖の南岸につきでた、和琴半島。豊かな森と散策路があり、地熱が高く、冬でも凍らない場所があるなど特異な景観です。この半島の付け根にあるのが、和琴温泉。大きな三日月形の湯船は、底の玉砂利からお湯がこんこんと湧き出ていて、野趣あふれる開放的な露天風呂です。温泉の湯温は少し熱めになっていますが、湖へ流れ出る量を土嚢で調整することで、湯温を変化させることが可能。
脱衣所はありますが、完全な混浴です。地元客の利用も多く、早朝や夜間は、隣のキャンプ場に泊まったキャンパーたちに出会うことも。屈斜路湖を望む雄大な露天風呂は、誰もがおおらかな気持ちになれる湯です。

 

住 所
弟子屈町屈斜路湖畔和琴
TEL
015-484-2835(自然情報は和琴フィールドハウス・4月下旬~10月末)
015-483-2335(環境省・阿寒摩周国立公園管理事務所)
営業時間
24時間
定休日
なし
料 金
無料
泉 質
単純温泉(中性低張性高温泉)

 

弟子屈関連

  1. ポンポン山

  2. 屈斜路湖 鶴雅オーベルジュ SoRa

  3. Nanook(ナヌーク)

  4. 和琴湖畔キャンプフィールド

  5. 屈斜路湖物語 丸木舟

  6. RECAMP 砂湯(砂湯キャンプ場)