第12回弟子屈フォトコンテスト開催のお知らせ
阿寒摩周国立公園の56%を有する弟子屈町は、日本有数のカルデラの大地です。摩周湖・屈斜路湖・硫黄山など町を代表する景勝地は訪れる人の心を魅了し、これまで多くの写真家の被写体となりました。今回で12回目を迎える「弟子屈フォトコンテスト」では、原始の自然が残された弟子屈町の魅力を広く発信するとともに、写真文化の発展に寄与することを目的とします。近年はデジタルデータやSNSでの応募が主流になりつつありますが、本コンテストでは加工をせずに印刷した作品を並べて選考するフォトコンテストにおける伝統的な形式を守っています。ぜひ応募を契機に、この北の大地での日々の輝きやこの地を旅して感じたものを写真に収め、そして手に取ることで新たな発見があれば大変嬉しく思います。
応募要項
期間
令和4年11月1日(火)~令和4年12月25日(日)消印有効
部門
摩周湖・屈斜路湖・硫黄山・動植物・アクティビティ・温泉・自由
1人3点まで
すべての部門を合わせた中から選考。
入賞
最優秀賞 1点 30,000円+豪華副賞
優秀賞 3点 10,000円+豪華副賞
入選 5点 5,000円+副賞
特別賞・観光協会賞 数点
地元企業様のご協力により、宿泊券・食事券・地元産品など豪華な副賞が多数ございます!
あなたの写真がフレーム切手になるかも?
弟子屈町制施行120周年を控えており、切手になるチャンスがあるかも!
阿寒摩周国立公園名称変更5周年記念切手では第11回弟子屈フォトコンテスト受賞作品が採用される予定です。
過去の大会の作品もぜひご覧になってください。
第12回弟子屈フォトコンテスト 応募票・応募要項詳細 PDF